にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

Patriot's Ball Park

ただの埼玉西武ライオンズ&塾野球部ファンの独り言 

あさき夢みし、ゑひもせす

いい加減に食傷気味の森友哉FA問題。近藤FAも絡んで、もう収拾不能のカオス状態のパ・リーグストーブリーグ。 

f:id:Patriotorca617:20221112100253j:image

蚊帳の外の楽天さん、ロッテさんファンの皆さん以外「居ても立っても居られない」ですよね、きっと。

浅き夢みし

中々、「浅き夢みし」(浅はかな夢は見ない=森友哉残留を諦めない)、という訳にはいかない、現在の情勢。

f:id:Patriotorca617:20221112092505j:image

ライオンズというか、西武HDも、リストラの最終段階を終え、V字業績回復を狙う上げ潮基調に入ってくる中、スター新監督を全面に出してリーグ優勝&日本一の旗を降ろすワケにはいかない☺️

f:id:Patriotorca617:20221112113032j:image

(自称・『稼頭央の仲人』なんですね。。。

しげるの歌声が響く回数を増やさねば❗️| 出所: スポーツニッポン)

「私が稼頭央君の奥さんを紹介した第一人者ですから」「稼頭央がね、いつも言うのは“松崎さんが仲人です”って。もう真っ黒いキューピッドでね」と笑いながら話した。

https://www.msn.com/ja-jp/news/entertainment/松崎しげる-西武-松井稼頭央監督の-仲人-務め-私が稼頭央君の奥さんを紹介した第一人者/ar-AA13Zct6

 

https://ssl4.eir-parts.net/doc/9024/tdnet/2201970/00.pdf

世界に遅れて"コロナ茶番" を未だに繰り広げている日本国内の煽りを受けてレジャー・ホテル事業やは鉄道事業も回復の足取りは軽くないものの、最悪期は完全に脱し(営業黒字に転じ)て24年度の業績見通し「台湾侵攻」でも起きない限り、明るそう…

正直言って、オリックスの出していると言われる条件程度では、今後、普通に森友哉に払い続けるべきコストと、然程、乖離しているとは思えない。

何度も言いますが、あの時代にメヒアに払った三年15億円を思えば…。

 

更なる浅き夢

夢を見るのは個人の自由なので、更なる「浅き夢」= 森友哉& 近藤の両獲り を数日間しかないうちに見させて貰おうと🤣

f:id:Patriotorca617:20221112113858j:image

(近藤獲得に自ら「出馬」が噂される松井稼頭央・新監督。どうも雰囲気がアントニオ猪木さんに似ている様な気も…😂)

 

森に仮に四億払うのであれば、二冠王・山川の来年の年俸は幾らにすべきか? この極めてデリケートな難しい問題を突きつけられる。

ハッキリ言って「バランスの取れない年俸逆転現象」が起きる。

山川のメンタル、モチベーションを保つ為のレベル感、方策は何か?

f:id:Patriotorca617:20221112115452j:image

 

 来年の契約更新時の密約的なモノはFA取得年だし、功を奏す事はない。。。

 そうなると誠意の見せ方(来シーズン以降もホタピーに気持ちよく働いて貰う) は、来年の年俸で示すしかなく、現状が格安❗️1億3000万円(ピーク時2億1000万円)である事を考えると、少なくとも「倍増」2億6000万円が二冠王への報い方のスタートライン❓

いや、今年の孤軍奮闘、一振りで勝利をもたらした貢献度を考えれば3億の価値はあるか。。。

大卒であること、年齢を勘案すれば。

 

スター軍団完成

◆森: 4億

◆近藤: 4億+出来高

◆山川: 3億+出来高

スラッガー達に支払う報酬額。

 西武の近年の金払い実績から見ると中々に痺れるレベルだけど、本気で日本一を狙いにいくつもりがあるなら、これは最低限の投資だろう。

「打ち勝つ」楽しい野球⚾️が復活し、客足が戻れば、プロ野球事業の採算はトントンでもグループ内シナジーが発揮され、日本一によってグループ社員の士気も上がり「グループ復活の象徴」として安い買い物ではないか?

 

 正直言って、私の妄想・白日夢レベル =「更なる浅き夢」が実現すれば、下手な外国人打者「採らなくていい」とさえ、言えるかも知れないだろう。

その分、日本人タレントに報いて気持ちよく働いて貰う、つまりは、ほぼ純国産でリーグ優勝を勝ち取った2018・2019型を目指す方が、効率・確率が良さそうに見える。

 円安は一旦、一段落の気配が見えているが、日米の年棒格差がその「実力差」以上に広がる現在の世界プロ野球市場 を俯瞰すれば、当たり外人打者が獲れる確率は非常に低いと言わざるを得ない。

言い方を変えると、更なる浅き夢 への一点集中は「ミドル・リスク、ハイ・リターン」の投資だと言え、真剣に追求する価値のあるものだと。

 

 その戦略を下支えするために、早々、残留を決めた外崎の復活、若林やブランドンなどの若手の成長、もしかしたら「蛭間」の活躍などが、そこを埋めてくる可能性に期待したい。

 

浅き夢=森・近藤W獲得が叶えば、それこそ、

浅き夢見しゑひもせず(バカな夢など見ないし、酔いもしない→ 地に足のついた”日本一奪還”体勢)となるだろう。