球春たけなわ初現地〘前篇〙
祝・劇的サヨナラ勝ち@WBC準決勝
今日は、やはり、まずここから入らなければなりますまい。
吉田正尚の鬼神の様な打棒と、大谷将平のスーパースターのプライドをかなぐり捨てた逆転の狼煙と檄。
未熟なメンタルをようやく「優しい先輩達の鬼気迫る活躍」で克服出来た、若き三冠王のサヨナラ打が勝負を決めたのですが、勝利への道のりで「貴重なピース」としてワークした二人の獅子侍
(駅周りの選手のポスターも模様替えしましたね。皆、よく写ってます。)
(出所:Amazon Prime Video)
二点ビハインドの8回裏。無死一二塁。国際試合の負けたら終わりの準決勝。こんなプレッシャーの掛かる場面はない。
この場を託されるのが、我らがライオンズの誇る両雄❢
(出所:Amazon Prime Video)
骨折を押して出場の源田。あんまりバントは上手くない印象ですが、スリーバントを見事にこの痺れる場面で決めてくれました!!
このツーストライクバントについては、現地のインタビューで、ヌートバーも聞かれてましたね!日本野球の真骨頂です。 School Baseballって言ってましたよ。半分、現地メディアはからかい気味なんでしょうけど、明日、ギャフンと言わせてやりたいですね。
(出所:Amazon Prime Video)
そして#山川代打 がTwitterトレンド入りする程、村上の不振は極まり、代わりに期待が膨らむ二冠王・山川。
シーズン前のこの時期、いきなり代打で出てきて仕事するのは難しい筈ですけど、最低限という”最高の”仕事をしてくれました。
源田&山川で、もぎ取った(勿論、チャンスメイクしてくれたのは山田&岡本ですが) この一点が本当に後で効きました。
どちらかがミスしていたら日本の勝利は無かったかも知れない。
地味ですが、どえらい仕事をしてくれましたよね!!
いざ現地へ
楽しみにしている🆚タイガースのオープン戦。遅れる訳にはいかず、WBC同点直後に家を出ました。
途中、日本勝利祈願で地元の鎮守に寄った際にビデオをオン、何とメキシコが勝越しで、更にピンチは拡がってるじゃない。。。(万全と思われた由伸が打たれたらしいのはショック!)
湯浅が切り抜けると一瞬思いましたが、痛恨の2点目を献上。ここで地下鉄車上の人に。
しかし、今回のWBC.Amazon様のお陰でネット観戦環境はバッチリ。逆転勝利の一縷の望みを託して池袋迄の道程、観戦。。。
土俵際に追い込まれた9回裏、大谷が魂の二塁打、打撃マシーン吉田は怖れられ敬遠気味の四球で、私と同様地下に潜りっぱなしの絶不調·村上様に、またもや最高の場面が回って来た…。
まーた思いっ切りサイドブレーキ引かれても困るなぁ、何で栗山監督、ピンチバンター送らないんだろうと悶々としてましたが、万全と言われたメキシコのクローザーが実は一番ノーマルな投手(球威も然程でなく。。。)「村上、もしかしたら打てるんじゃない?」って気も一方では少ししてました。そして、期待通り会心の一打が飛び出し劇的な幕切れを迎えた所で丁度、池袋到着!!
対面で同じくスマホで観戦中だった男性乗客とお互い思わずガッツポーズで喜びを交わしました〜(流石に、ハイタッチ迄は出来ませんでしたね😂)
侍ジャパン劇的なサヨナラ勝ちで、興奮を抑えきれず、暫し西武線構内に入れませんでしたが、心を鎮め晴れやかな気持ちで、フィールドオブドリームズ、メットライフドームへ!
待ちに待った今シーズン初観戦。
曇りがちで気温も低めですが、阪神ファンの熱気が凄くて場内は終始ホットな感じでしたね。
ライオン像が、いつも通りお出迎え。帰って来た感が溢れ、なんとも嬉しい。
新しいウエルカムボード。メンバーは、まぁ、この人達よねというところと、終生ライオンズを誓った源田壮亮の主人公感がハンパないですね。
スターティングメンバーボードも一新。この時期ならではのフレッシュなメンバーが並びました♪
三本柱一角の仁王立ち
偶然撮れた、マッツさんの『変顔』。十亀真打ちが去った後、もしかして後継者かしら?
冗談はさておき、ここまでのピリッとしないピッチングとうって変わって、初回から珍しく150km/hを連発、阪神打線をピシャリと抑えてくれるとはこのときは予想もしませんでした。
続く。。。