にほんブログ村 野球ブログ 埼玉西武ライオンズへ
にほんブログ村

Patriot's Ball Park

ただの埼玉西武ライオンズ&塾野球部ファンの独り言 

ライオンズ球団経営がマネタイズされた日

パリーグプロ野球球団経営が親会社本体の収益貢献する日が来るなんて、思いもよらなかった。

時代は変わりましたね。

 

やはり球場ロジとリンクする鉄道会社とプロ野球球団運営のシナジーは本来高い、というか、自明。

 

 

f:id:Patriotorca617:20191109071300j:image

西武HDが四半期決算、増収の一因に観客動員数増も - プロ野球 : 日刊スポーツ

西武の親会社である西武ホールディングスは8日、「平成31年 第2四半期決算」を発表した。

売上高にあたる営業収益は、前年同期比6・3%増の2832億円、純利益は11・5%増の259億円。増収の一因として、西武の観客動員数増が挙げられた。

鉄道事業と球団事業だけの仮想連結ベースの損益分析として、観客動員数が一定数を超えた時の利益の伸び方は大きくなる(鉄道事業から見たら球団の利益は、鉄道事業自体が黒字だとすれば、球団単体損益が黒字化した時点から丸儲け。) 

そして、今は昔では考えられないグッズ販売収益(これは広義の球団事業損益) も後押しし、高騰した選手の年俸を補って余りあるということですね。

 

日本プロ野球球団経営全体に目を向ければ…

選手の年俸は高騰したとはいえ、真に才能のある選手は、メジャーの割高?な年俸に釣られてメジャー入りしていく。

(勿論、カネの問題だけでなく、一アスリートとして頂点を極める場に立ち会いたいという夢や希望に燃えて)

 

かくして国際価格裁定が働く形となって一定の日本プロ野球選手の年俸も引き上げられていくけど、そこはメジャー参入障壁とマーケット規模の違い、選手の力量の違い(これは年俸差程の開きはない事は国際試合を見れば自明) で中々埋まっていかないわけだが…。

 

しかし、もし、日本列島がカリフォルニア半島に連結されたとしたらどうだろう?

 

メジャー球団があと4つ位増えるとして、メジャーの一軍でメジャー年俸を享受出来る日本人プレーヤーは何人で、この大陸大移動が悪夢(^^)でしかないプレーヤー(3A以下に押しとどめられて野球人生を終える)が何割になるのか、興味は尽きない。

 

誰かそんな仮装マーケットを使ったシミレーションしてくれないかしら?